2018年最後の石鹸ワークショップでした

手作り石鹸のしほです。

12/20はジャンクションカフェで2018年最後の石鹸ワークショップでした!
皆さま、ご参加本当にありがとうございました!

お友達のみずきちゃんがたくさん写真を撮ってくれました。ありがとう!!
(構図捉え力(?)と、目隠しの術がサイコーよ)


photo by Mizuki Sakurai 
https://www.instagram.com/m.s.mizuki408/


784ジャンクションカフェは、塩屋の住民だけでなく、遠方からも大勢訪れる、雰囲気の良いお店です。
アンティークの家具、小さなアート、自由にカフェ内で読める本や、雑貨やお菓子、本などの販売も。

当日は素敵なお客様が8名、お越し下さいました。


ちなみに・・・
ちょうど櫻井類君の個展も開催されており、バックに絵が!
ますます良い空間となっていました。ラッキー。

櫻井類 (神戸在住アーティスト)
https://www.instagram.com/sakurai.rui/?hl=ja


【石鹸ワークショップ】
2018/12/20(木) 14:00-17:00
神戸市、塩屋 784ジャンクションカフェにて

上質な洗顔石鹸作り

テーマは、新しい年を迎えるための、清らかな石鹸。
月桃を漬け込んだヘーゼルナッツオイル入りの石鹸を作りました。
スペシャルオイルは1ヶ月前から仕込んでおいたものです。




オイルは温めて使います。(湯煎で人肌より熱めに)



そして、オイルを石鹸に変化させるために使うのがアルカリ。



アルカリにお水を注いでアルカリ水を作ります。
かなり強いアルカリ性、そして高温になるので注意が必要です。
そーっと。 作業するときはマスクとエプロンを着けましょう。




石鹸ワークショップの開催がちょっぴり難易度高めなのも、このアルカリに注意しないといけないため・・・

ワークショップでしっかりとアルカリの特徴や取扱い方法を知っていただければ、
ご自宅でもできるようになると思います。



オイルにアルカリ水を混ぜて、石鹸に変化させていきます。

ひたすら混ぜるよ!


混ぜる混ぜる。






今回はペアになって作っていただきまして・・・
(人数が多い時はペア制なのです)

皆さん、混ぜながらもお話が弾んでました!もともとお友達同士のお2人もあれば、初めましてのお2人もあり。

笑い声・嬌声が絶えぬジャンクションカフェの図書室・・・
大層盛り上がってました!!



動画、見れるかなあ・・・




途中休憩で、毎度おなじみワークショップのお楽しみ、おやつタイム。

今回は、菓子屋マツリカさんにオーダーしました!
クリスマス仕様のかわゆいレモンタルト!
ああ美味しかった!(これだけ私の撮影なもんで、美味しさ伝わるかなあ・・・)




菓子屋マツリカ (神戸を中心にフリーで活動) 地のものを使った素朴で滋味深いお菓子です。



混ぜる内にだんだん石鹸に変化していきます。
お菓子の生地のように、カスタードのようにとろみがでてきます。



とろみがいい具合になってきたら、香りづけ。

オーガニックの精油だけをブレンド。


新年の清らかさをイメージした、すっとした香り。


その後、お楽しみのカラーリング!

ミネラルクレイやハーブ、ココアパウダーなどで色をつけて、自由に型に流し込みます。











もりもり。かわゆい!


皆さん本当に上手に色付けをされていました。
(もっとお一人お一人丁寧にアドバイスできればよかったのですが・・・
 幸い、皆さん自主的に素晴らしいデザインをされていて、とってもいい色に仕上がっていました!!!)


出来上がったのがこちら。













可愛いなあ、可愛いなあ。
皆さんお上手でした!

断面がどうなるかは、お楽しみです。





きっちりと密封して、持ち帰りましょう!
(まだ柔らかいので、そっと揺らさないように持って帰ります。)




持ち帰り後は、
しっかりと固くなるまで数日待ってから型を破って中身を出し、包丁などでカット。
そして一か月以上乾燥させます。
水分をしっかり飛ばして、アルカリ度も落ち着くのを待って、
やっと使うことができます。


作る楽しみ、切ってみての楽しみ、使う楽しみ!


今回の石鹸は上質な洗顔用。
髪・顔・体に使うことができます。





ご参加いただいた皆様、お会いできてよかったです!
長丁場お疲れさまでした。石鹸、良い出来上がりになっていますように・・・。

お一人お一人とゆっくりお喋りすることがなかなかできなくて。

またいずれゆっくりお話できたら。


784ジャンクションカフェのなおみさん、
お手伝いしてくれたみずきちゃん、ありがとうございました!

それではまた、2019年も時々ワークショップをしますので、
ぜひご参加くださいね。

しほ
2019.1

コメント