2018.6.15 ワークショップ、笑いが絶えない時間でした。

2018.6.15(金)9:30~14:00 @垂水の自宅(JR垂水駅から徒歩7分)
石鹸作りワークショップ第2弾(上質な洗顔石鹸)



前回と同じく、植物オイルとアルカリの粉から作る、本格的な石鹸作りです。
可愛い女性たちが集まって下さいました。

今回のテーマは、インスピレーションで香りを作ること。
ラベンダーをベースにして、どんな香りをプラスするか。自由に決めてもらうことにしました。


最初はアルカリの取り扱いに十分注意しながら・・・
ひたすら混ぜます。

混ぜて混ぜて、良い具合になってきたら・・・


メインといっても過言ではない、皆大好きおやつタイム。
しばし歓談。


遠方から来て下さったお客様が、地元のもっちもちベーグルを!
お世話になっているデザイナーのお姉さんが、濃い味のトマトを!

お土産ありがとうございます!なんて豪勢な。


そして、3時のおやつfukumimi のちはるちゃんにお願いしていたのが、
綿あめCake!
これこれ。これが美味しいのよ。ありがとうね。やっぱり美味しかったよ。



この間も、石鹸は時々かき混ぜながら。







休憩をはさんで、いよいよ佳境。


ラベンダーと合いそうな香りを自分で選んで、1~3種類くらいブレンドしてもらいました。その日の気分。季節に合わせて。
決まったら、自分の石鹸のタネにドロップしていきます。

香りが広がっていく・・・
最高・・・

感覚で選んでもらうのがいいよなあと思って、
「トップノート、ミドルノート、ベースノートをバランスよく入れると良い」
くらいしか私もお伝えしなかったのですけど、
皆さんのブレンドはとても自然で、調和がとれている!

それぞれに個性も出ていて、私が普段手を出さない精油をうまく調合しているのをみると、あ、私も今度使ってみよう、と思うわけです。勉強になります。


ミネラルクレイなどで色も自由に。女子ですからね、ピンクが人気ですね。



とてもナチュラルな、綺麗な色の仕上がりです。
あえて色を全く付けない方も!素晴らしい。

石鹸の使い方、皆さんや私の生活の話、世間話、あれこれ話も盛り上がり、
ずっと笑っていた気がします。


元町のシェアスペース&キッチン、マルメロが3月に終了したときに、誰かと誰かがつながっていくような場が私にも作れたらいいのに、と強く思いました。
まだ私にそんな力はありません。ただ、このワークショップのように、私のすることが多少とも切っ掛けとなり、ほんの少しでも、何かが進み、繋がれば・・・。


ともあれ、今回も、私は幸せでした。ずっと笑ってたな。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。また集まりたいな、このメンバーで。


顔の隠し方、雑でスミマセン。
可愛さアップのため、星を飛ばしておきます。



【この後の処理】
大体2~3日もすると硬さが出て、牛乳パックから取り出しやすくなってきます。念のため、5~7日くらい経ってから牛乳パックをカッターなどで切って取り出し、包丁で切り分け、冷暗所・風通しの良いところで乾燥させます。(ここまではゴム手袋推奨)

1か月以上たって、ちょっと自分の肌で確かめてみて大丈夫であれば、完成です!

-------

これを書いている今日は、
どうにも落ち着かず、どうしていいか分からず。

結局、手を無心に動かすことと、家族と一緒に過ごすことで
平静を保っていました。

午前中はつけっ放しだったニュースも
午後は消して

友人達からの連絡に、ホッとして。

皆が元気であることを願います。


コメント